- HOME >
- ハウスレンジャー誕生秘話
ハウスレンジャー誕生秘話

はじめまして。代表の平山忠司です。本日は数あるホームページの中から弊社のホームページに足を運んでいただき、ありがとうございます。この度、2014年11月にハウスレンジャー(株)ヒラヤマとして戸建て住宅向けの外壁塗装・屋根リフォーム業を開業いたしました。それまでの17年間はハウスメーカーや工務店、市町村からの防水工事を下請けとして営んできました。ただ、言われたことをするだけの下請けの事業スタイルに疑問を感じ、よりよい工事をお客様にご提案・ご提供するにはどうしたら良いかと考え、今回の開業に行きつきました。
-
-
私自身も17歳から防水工事の職人として右も左も分からず飛び込み、多くの施工を経験してきました。6年後の23歳の時に職人として仕事を始めた時からの目標で合った1人親方としての独立も果たしました。
独立して1年目は、それまでの順調さからは想像もつかないくらい辛い日々を過ごしました。必死に営業をするものの、仕事と言える仕事は一つもありませんでした。ここだけの話、当時彼女だった今の奥様に食べさせてもらっているような状況でした。ただ、2年目になると少しずつ仕事ももらえるようになり、なんとか生計を立てていました。
それから17年、特別大きな事があったとか、したというのはありません。それでもここまで防水工事の専門業者としてやってこれたのは、地元姫路に根差して、ひたむきにコツコツと業務を遂行してきたからだと思っています。
しかし、誠実に取り組めば、取り組むほど下請け業者としての限界を感じていたしました。こんな風に工事をしたらもっといいのに…ここの劣化も補修した方がいいのに…思うだけで、その思いはお客様にはなかなか届けられません。その思いを届けるには、直接お客様とやり取りをする元請け業者になるしかないと気持ちは高まるばかりでした。
6年前に事務所開設したことで元々の事業規模も拡大し、ようやくこの時が来たと思っています。これからは下請けとして目の前の工事に取り組むだけでなく、自らが私たちの工事を必要とするお客様と出会い、弊社の経験と技術をもって、より的確にお客様のご要望に応えていきます。

手広く何でもできるリフォーム屋さんになるつもりは全くありません。職人上がりだからかもしれませんが、外壁・屋根塗装のプロ集団を極めます。これまでの防水工事での経験も活かし、お家の外部工事に特化することで、常に高い品質の工事をご提供できるように努めてまいります。
- 2019.12.11 お客様の声 職人さんはこつこつと丁寧な仕事でした NEW
- 2019.12.04 たー君の施工日記 あなたのお家の外壁は直貼り?それとも通気工法?
- 2019.12.03 おっさん3人でサイコ—–の○○の巻!
- 2019.12.02 施工(下地処理)について思う事。。。
- 2019.11.29 施工事例 南欧風テイスト屋根にほんのりツヤのある壁が相性抜群です!
- 2019.11.26 施工事例 外壁はクリア塗料で艶々に、付帯部のみをカラーチェンジしました!
- 2019.11.23 たー君の施工日記 右でも左でもありませんが。
- 2019.11.23 たー君の施工日記 今話題の。。。あれについて。
- 2019.11.20 施工事例 快適な住空間と新築当時のようなツヤツヤのおうちになりました
- 2019.11.12 施工事例 大切なおうちにとって親切なタイミングでより住みやすい環境にリフォーム

