工事金額が高いのに、さほど、品質のよくない工事をされてしまった!…かもしれない??…数年前に塗装工事をしたけれど、不具合が生じてきた…という声をときどき、耳にするようになりました。現に、相談も頂いております。
しかし、最近のオーナー様は、自分自身で改修工事について念入りに調べられ、さらに資料や塗料について吟味し、勉強されています。そして、直接、私どものような工事専門業者に依頼されることが、増加傾向にあります。
入居者がいる限り、改修工事を行うことは、容易ではありません。
>
弊社は大規模マンションの塗装工事はしていませんが、アパート・ハイツ・小規模マンションの塗装は、戸建て住宅と同様に得意としています。
今までは、管理会社に「おまかせ」で、工事を依頼するオーナー様がほとんど…
工事金額が高いのに、さほど、品質のよくない工事をされてしまった!…かもしれない??…数年前に塗装工事をしたけれど、不具合が生じてきた…という声をときどき、耳にするようになりました。現に、相談も頂いております。
しかし、最近のオーナー様は、自分自身で改修工事について念入りに調べられ、さらに資料や塗料について吟味し、勉強されています。そして、直接、私どものような工事専門業者に依頼されることが、増加傾向にあります。
入居者がいる限り、改修工事を行うことは、容易ではありません。
>
ただ何となく、金額で決めてしまい、数年で雨漏りなどのトラブルが起こらないように、 しっかりとした説明を聞き、納得したうえで、業者選びを進めてください!
現在は、恵まれた住環境の中での生活が当たり前。
そのため、入居希望者様は、賃料・立地だけでなく、外観・内装を含めて総合的に判断し入居します。
定期的な外装リフォームを行って美観を保つことは、重要な要因ととらえています。
収益が減少すると、住環境(メンテナンス)の質が低下する。
空室があれば、安全性や地域との関わりが乏しく、安心感の低下。
外壁や屋根は年月とともにゆっくりと光沢や鮮やかさを失っていき、10年前後で塗り替えが必要なレベルまで色あせてしまいます。また、機能面でも、酷暑・台風…なの気候変動に対応する遮熱塗料を使い、入居者にとって快適な住環境を提供する。そこで、外壁塗装リフォームで新築物件にも劣らない外観・快適な住環境にできれば、築年数が10年20年となった物件でも、高い入居率を維持できると考えます。
不動産の資産価値が時間の経過とともに下がっていくことは避けられませんが、賢く定期的にメンテナンスすれば、資産価値を下げずに、長期的に高く保つことが可能です。
アパート・ハイツ・マンションの外壁や屋根の塗装リフォームは、色を変えて外観を刷新したりするだけでなく、建物の防水性や機能性を保つためにも行います。
1回のアパート・ハイツ・マンションの外壁塗装リフォーム工事の総工費は、高額であるため、先延ばししたくなるかもしれませんが、リフォーム工事を怠ることによって生じる【アパート・ハイツ・マンションの資産価値の低下】【入居率の低下】などのデメリットを考えれば、外壁塗装を含めたメンテナンスを定期的に行うのが、最も経済的です。
外壁塗装では、外壁・屋根の塗装作業だけでなく、それ以外の「付帯工事」と呼ばれる費用のかかる工程を塗り替えの度に行わなければならないため、長い目で見れば、維持費の節約につながります。
建物の修繕、改修工事をしても、ただ美観を重視し、塗装工事を施工するだけでは、数年後、不具合が発生してしまったり、部分劣化を引き起こします。
建物を塗装し綺麗にすることはもちろんですが、自分の家のように考え、建物を守ることを一番に考えています。そのためには、現場調査の時に建物の不具合や劣化状態をしっかり診断し、決まった予算の中で、一番やらなければならないことの優先順位をつけ、ご提案・ご説明しています。
また、傷み具合でケースは色々ですが、補修し直しても、そもそもの原因を突き止め、対策を講じなければ、数年で同じような部分から、また、劣化が生じてしまう可能性もあります。
そんなことにならないために、十分に診断し、お客様に納得して頂けるようなご提案をいたします。
ビル 【外壁】UVコートサーフ・UVアクアコート(J19-80A)・UVアクアコート(J19-85B)(J12-50H)【軒天】ケンエースGⅡ附帯部:フッソUVコート溶剤Ⅱ 【階段】一液ファインデクロ
姫路市
詳しく見る