- 姫路市
スタッフブログSTAFF BLOG
【太子町2023年最新】住宅の塗装リフォームの助成金・補助金について
最終更新日 :
外壁塗装の相場は、おおよそ80~140万円程度かかる工事です。助成金や補助金で少しでもお安く工事できるのであれば、助かりますよね。
こんにちは!
姫路市・太子町にお住いの方から多く相談をいただく姫路市町田にある「外装リフォーム専門店」「外壁塗装・屋根塗装」ハウスレンジャーです。
外壁塗装をネットで調べていたら『住宅リフォーム、外壁塗装で助成金!』と目にしたことが、来店きっかけに。
「外壁塗装で助成金が!」とネットで目についてクリックしてみると、個人情報の入力ページとなったので、いろんな業者から連絡がきたり個人情報が漏れてしまうかも・・・と不安になり、それなら塗装業者に聞く方がいいか?と思い来店したそうです。
本当に助成金や補助金が支給されるのか?知りたいが
興味はあるけど真実はどうなんだろう?ということのようです。
まず結論からお伝えしますと
ご自宅のある地域によって、外壁塗装工事にも助成金・補助金は支給される場合があります。
ただし、全国の各自治体が独自に制度を設けています。外壁塗装工事で助成金・補助金を受け取るには、住んでいる地域の自治体が塗装工事の助成・補助制度を設けているのか、どのような工事が対象となるのか、塗料や業者指定はあるのかなど、細かい条件の確認が必要になります。
すべての自治体に助成金制度があるわけではありません。申請を検討する場合は事前にお住まいの自治体の市報やホームページから下調べをしておきましょう。
太子町の場合はどうでしょうか?
※現在、兵庫県揖保郡太子町では外壁塗装に関する助成金の支給はありません。
ただし、空き家住宅の改修費用を対象とした補助制度があります。
2023年4月24日調べ。なお、最新の情報を必ずご確認ください。
今回は【太子町】の住宅に関する補助金(空き家活用支援と屋根軽量化工事)、減税について解説します。(太子町のホームページより一部抜粋)
太子町空き家活用支援事業
太子町では、年々増加する空き家対策のひとつとして、町内にある1戸建て空き家に対する改修費の一部を補助します。
補助事業については「住宅型(一般世帯)」、「住宅型(若年世帯又は子育て世帯)」、「事業所型」、「地域交流拠点型」の4つのタイプに分かれています。
募集期間
令和5年4月17日から令和5年12月22日(先着順かつ予算内で実施)
補助金額
上限300万円(タイプ別、改修費によって補助金額が異なります)
詳細はこちらの公式ページへ 太子町空き家活用支援事業
補助対象エリア
太子町内全域
補助対象となる空き家
- 一戸建て住宅の空き家のうち、以下のすべてに該当するもの。
- 空き家期間が6か月以上であるもの又は太子町空き家・空き地バンクに登録しているもの
- 同一敷地内にある母屋又は離れについて、居住その他の使用がなされていないもの
- 築20年以上経過したもの
- 台所、浴室、便所等の水回りの設備のいずれかが10年以上未更新
- 一定の耐震性を確保しているもの
補助対象となる者
<一般世帯の申請の場合>
- 補助金の実績報告日において、太子町の住民基本台帳に記載されている者
- 町内に存する空き家を住居若しくは事業所又は賃貸住宅若しくは賃貸事業所として活用するために改修しようとする者(空き家所有者の場合)
- 町内に存する空き家を借り受け、住居又は事業所として活用するために改修しようとする者(空き家借人の場合)
- 町税を世帯構成員全員が滞納していない者
- 申請者及びその世帯構成員が、暴力団員でない者
注意事項
本事業は、兵庫県空き家活用支援事業の対象となるものに限る。
交付申請を行い、交付決定を受けた後に工事請負契約及び工事着工をしてください
(交付決定前に工事着工した場合、補助金は交付できません)
![]() |
弊社は、外装リフォーム専門店です。 外壁の塗装や張替えリフォームなどお力になれます! その他、いろいろな条件がありますので、申請を検討する場合は事前に下記へお問合せされると良いと思います。 |
お問合せ
経済建設部まちづくり課
〒671-1592 兵庫県揖保郡太子町鵤280番地1
電話:079-277-5992
次は、住まいの耐震化です。
住宅耐震改修工事費補助(住宅耐震推進事業)
住宅の耐震基準を満たす耐震補強工事に対して費用の一部を太子町が予算の範囲内で補助します。ただし、契約後の補助申請はできませんのでご注意ください。また、当該年度末までに事業を終了し、実績報告をいただく必要があります。
補助事業の対象となる耐震改修工事は、「兵庫県住宅改修業者登録制度」による登録を受け、補助の実績を県HPで公表できる事業者との契約が必要となります。
募集期間
令和4年4月1日から令和4年12月26日【令和4年度の受付終了】
補助金額
戸建住宅 対象となる費用の4/5以内(限度額110万円/戸)
対象となる方
・町内に対象となる住宅を所有し、所得が1,200万円以下の方(個人)
・町税を滞納していない者
・暴力団員及び暴力団密接関係者でないこと
対象住宅
・昭和56年5月31日以前に着手した戸建住宅で、耐震診断の結果「危険」「やや危険」と診断されたもの
・違反建築物でないもの
・兵庫県住宅再建共済制度(フェニックス共済)に加入している住宅又は加入する住宅
対象となる費用
地震に対する安全性を確保するための、次の一般型工事(附帯工事を含む)に要する費用
① 柱、はり、壁、筋かい及び基礎の補強(地盤改良工事を含む)
② 屋根の軽量化
③ 火打ち梁や構造用合板による床面の補強
![]() |
この中で、弊社がお力になれるとしたら、 屋根軽量化 が当てはまるかと思います。 耐震性の観点から重さのある屋根材(土葺き瓦)から、 軽くて安全性の高い屋根に変える場合、補助申請ができます。 |
屋根の軽量化工事って?!
屋根の葺き替え工事です。重い屋根を軽い屋根に交換する(葺き替える)工事です。
兵庫県が実施する住宅リフォーム補助制度を受けるには
安心して住宅をリフォームするためには、業者選びが大切なポイントです。兵庫県では、一部の悪質なリフォーム業者による被害を防ぐため、一定の条件を満たすリフォーム業者を登録し、情報を公開する住宅改修業者登録制度を実施しています。
兵庫県が実施する助成制度の補助金を受けるには、登録している業者にリフォーム依頼をしないと補助金の交付を受けることができません。
こちらが株式会社ヒラヤマ(ハウスレンジャー)が頂戴しました兵庫県住宅改修業者登録証になります!
改修工事を行った住宅についての減額
住宅については、新築住宅の減額以外にも次のような固定資産税の減額制度があります。
耐震改修減税
昭和57年以前に建てられた住宅を現行の耐震基準に適合するため50万円超の耐震改修工事を行うと、固定資産税の50%が減額されます。
その他、バリアフリー減税、省エネ改修減税があります。
これらの減額制度の適用を受けるためには申告が必要です。
詳細はこちらの公式ページへ 改修工事を行った住宅についての減額
お問合せ
税務課
〒671-1592 兵庫県揖保郡太子町鵤280番地1
電話:079-277-1014 ファックス:079-277-6031
太子町にお住まいのお客様
ご相談に来られた太子町のお客様も真実と現状を知って、なるほど!と納得されました。
お住まいの自治体によって差があること。太子町の補助制度がご自宅に当てはまるのか、当てはまらないのか、内容を精査できたことで、スッキリしたと話してくださいました。
気になることや素朴な疑問などご相談を承っております。「こんなことでも聞いてええの?」と思われるかもしれませんが、不安や疑問を抱えながら、悶々と過ごすより、不安をお持ちのお客様にとって解決策を見出す方法を一緒になって見つけたいと思っています。
相談室は、随時開催していますので予約していただけたら幸いです。ひと休みしながら、気になっていることをお話ししましょう。お待ちしています。
外壁塗装の費用相場や施工実績などを知りたい方
あなたの街でポイント解説中!
知りたい市町村名を選択すると
その地域の助成金・補助金について、わかりやすく解説しています!
姫路市 加古川市 たつの市 太子町 明石市 高砂市 三木市 三田市 加東市
また、ショールームでは予約優先の無料個別相談会・勉強会も実施しています。ご希望の方は、ご連絡ください。ハウスレンジャー住まいの相談室でお待ちしております!
YouTubeの20秒CMをご覧になりましたか?
![]() |
真ん中の再生ボタンをポチッとして、ぜひ!視聴ください! |
お住まいの気になるところ。
少しでも解決のお役に立てるきっかけになれたらと日々歩んでおります。
『塗替え工事で後悔しないための住まいの勉強会(無料)』を店内にて随時実施しております。
感染症拡大のリスクを減らすため、個別予約にて承っております。


受付時間:9:00-20:00 土日祝でもOKです!
◆もちろん押しつけや押し売りの営業は一切いたしませんので安心してお越しください。
姫路市、たつの市、高砂市、加古川市、太子町にて多くの信頼と実績を積み重ねてきました。
屋根塗装、外壁塗装、防水工事、雨漏りのことならハウスレンジャーにおまかせください!
株式会社ヒラヤマ
住 所:〒671-2217 兵庫県姫路市町田166-6
営業時間:9:00〜20:00 土日祝でもOKです!