- 揖保郡太子町
 
宍粟市 完全艶消しフッ素塗料仕上げ。上質で落ち着いた仕上がりの塗装工事

- 工事内容
 - 外壁塗装(ルミステージマット低汚染・防藻GT4回塗り)他
 - お客様名
 - Y様
 - 施工エリア
 - 宍粟市
 - リフォーム期間
 - 約1ヶ月
 
外壁塗装工事
- 
																							
																																		
足場の組立が完了しました。 明日から塗装工事に入っていきます!!
 - 
																							
																																		
外壁の高圧洗浄完了後、 塀の高圧洗浄も行っていきます。
 - 
																							
																																		
ブロック塀も高圧洗浄を行います。 こびり付いた汚れが綺麗に落ちていきます。
 
- 
																							
																																		
塗装を行う前に、外壁のクラック(ひび割れ)の 補修工事を行っていきます。 クラック(ひび割れ)が大きいので、 Vカットシーリング工法を行います。 専用の機材を使用して、クラックの上に沿って 溝を掘るように削っていきます。
 - 
																							
																																		
シーリングを密着させる為のプライマーを しっかりと塗布していきます。
 - 
																							
																																		
シーリング材を充填します。
 
- 
																							
																																		
充填したシーリング材を仕上げていきます。 全てのクラック箇所のシーリング乾燥後、 カチオン(セメント系カチオン)を塗り均します。 これで塗装の前の下地処理(Vカット工法)が完了です。
 - 
																							
																																		
母屋と増築部分の繋ぎ目にある 既存のシーリング材の終いが悪い為、 全撤去を行い打替えを行います!!
 - 
																							
																																		
既存のシーリング材を撤去していきます。
 
- 
																							
																																		
既存のシーリング材の全撤去を行いました。
 - 
																							
																																		
全撤去後、プライマーを塗布する前に きちんと養生を行います。
 - 
																							
																																		
シーリングを密着させる為のプライマーを しっかりと塗布していきます。
 
- 
																							
																																		
シーリング材の新規充填を行います。
 - 
																							
																																		
新規充填を行ったシーリング材を 綺麗に仕上げていきます。
 - 
																							
																																		
外壁の下塗り塗装中です。(1回目工程)
 
- 
																							
																																		
外壁の中塗り塗装中です。(2回目工程) 砂骨ローラーを使用して、スキン塗装から マスチックローラー仕上げにしていきます。
 - 
																							
																																		
外壁の上塗り(1回目)塗装中です。(3回目工程)
 - 
																							
																																		
外壁の上塗り(2回目)塗装中です。(4回目工程) 上塗りを2回行う事で上質な仕上がり感が より一層増していきます。
 
- 
																							
																																		
附帯部(雨樋)の下塗り塗装中です。(1回目工程)
 - 
																							
																																		
附帯部(庇)の上塗り塗装中です。(2回目工程)
 - 
																							
																																		
外壁(帯部分)の下塗り塗装中です。(1回目工程)
 
- 
																							
																																		
外壁(帯部分)の上塗り塗装中です。(2回目工程)
 - 
																							
																																		
附帯部(雨戸)のケレンを行います。
 - 
																							
																																		
附帯部(雨戸)の下塗り塗装中です。(1回目工程)
 
- 
																							
																																		
附帯部(雨戸)の上塗り塗装中です。(2回目工程)
 - 
																							
																																		
附帯部(雨戸)に関しては錆止め塗布後、 下塗り塗装中です。(1回目工程)
 - 
																							
																																		
附帯部(雨戸)の上塗り塗装中です。(2回目工程)
 
- 
																							
																																		
基礎部分の塗装を行います。
 - 
																							
																																		
塀の下塗り塗装中です。(1回目工程)
 - 
																							
																																		
塀の中塗り塗装中です。(2回目工程)
 
- 
																							
																																		
塀の上塗り塗装中です。(3回目工程)
 - 
																							
																																		
塀の帯部分も塗装を行い完成です!!
 
使用塗料
- 
																							
																																		
シーリング材 オート化学工業株式会社 ・オートン イクシード15+
 - 
																							
																																		
外壁塗料 AGCコーテック株式会社 ・ボンHBサーフェーサーR(下塗) ・ルミステージマット低汚染・防藻GT(上塗)
 
              
            



            
            
            


































																			
																			
																			
																			
																			
																			
																			
																			
																			
																			
																			
																			
																			
																			
																			
																			
																												
																												
																												
	

		
			
お施主様のご希望通り、完全艶消しにより
上質で落ち着いた仕上がりになりました!!
また、低汚染型水性フッ素樹脂塗料なので
完全艶消し塗料ながら20年以上の長期耐候性を発揮します!!