施工事例WORKS
小野市 納得のいく見積もり内容とドローン診断が塗装業者選びの決め手





施工前

- 工事内容
- 外壁塗装;ダイフレックス スーパーセランフレックス 本体;塗装色19-90A バルコニー;塗装色 09-20B
シーリング工事;オートンイクシード増し打ち
付帯部;フッソUVコートⅡ 塗装色;255
ログハウス屋根塗装;ガイナ
バルコニー;ウレタン防水工事(通気緩衝工法) - お客様名
- M様
- 施工エリア
- 小野市
外壁塗装
-
足場組立
-
洗浄作業
-
土間洗浄作業
-
シーリング目地撤去
-
外壁シーリング仕上げ
-
窓廻り プライマー塗布
-
シーリング打設
-
シーリング仕上げ
-
外壁 下塗り
-
外壁 下地補修
-
外壁 中塗り
-
外壁 上塗り
-
外壁 下塗り
-
外壁 中塗り
-
外壁 上塗り
-
軒天 中塗り
-
軒天 上塗り
-
雨樋 中塗り
-
雨樋 上塗り
-
換気フード 中塗り
-
換気フード 上塗り
-
庇 清掃
-
木の味は残しつつ、汚れのみを落とすのが木の洗いです。(木の灰汁(あく)洗いともいいます。洗浄とは全くの別物です)
-
庇 中塗り 木の洗いの後は木材の保護塗装を行います。
-
庇 上塗り
-
雨戸 ケレン作業
-
雨戸 上塗り
-
基礎 中塗り
-
基礎 上塗り
屋根塗装
-
【施工前】
-
屋根 洗浄作業
-
屋根 下塗り(1回目)
-
屋根 下塗り(2回目)
-
屋根 中塗り(3回目)
-
屋根 上塗り(4回目)
ベランダ防水
-
【施工前】
-
ベランダ 洗浄作業
-
ベランダ防水工事 プライマー塗布
-
通気緩衝シート張り
-
ウレタン防水1層目塗布
-
トップコート 2層目塗布
-
防水工事 完了
-
バルコニーより大面積の場合に適用でき、各お家の形状どおりに施工することができる。 狭かったり小いさな部分や複雑な形状に施工可能です。 既存防水層の状態によっては適用できない場合もあります。
【施工後の代表のチェック】
①仕上がりの外壁の状態です。
外壁の仕上がりに納得できず、工事日程の延期を申し入れ、手直し工事をすることに。
元々職人の代表は、自分の目で見て、ごまかすことが大の苦手。お客様には、工事の完了が先延ばしになり、ご迷惑をおかけしましたが、納得でき責任の持てる工事を施工していますので、手直し工事を行いました。
②何度も何度も、段差を埋め、乾燥し、また、厚みや外壁のバランスなど、確認しました。
③少しづつ厚みや幅を増し雨水が侵入しないように、目地部分の凹凸にも気を配りました。
⑤塗装を施し、目地部分の凹凸の手直し工事が完了しました。
お恥ずかしい話ですが、仕事には厳しい代表ですので、居ても立っても居られない仕上がりの時は、自ら、施工することもございます。
今後も、職人一同、お客様にご迷惑をかけ、こんなもんか!と思われないためにも、精進してまいります。
お客様の声
工事では事前に近所の挨拶回りと詳細な工程表を頂きいよいよ始まるのだと期待しました。
足場組立の職人さんから気持ちの良い挨拶で始まり、洗い・シーリング・塗装どの職人さんも感じの良い方ばかりで常に私たちの気付かない細部の不具合も報告していただき対処していただけたことに感謝しています。
最後に、親切丁寧なヒラヤマさんにお願いして本当に良かったと思います。
担当者からのコメント
この度は数ある施工会社の中からヒラヤマを選んで下さり本当にありがとうございました。
とても嬉しいお褒めの言葉、スタッフ・職人一同ありがたく頂戴させていただきます。
これからが本当のお付き合いの始まりです。お困りごとなどございましたらいつでもお声がけください。
シーリングの目地撤去部分の仕上がりに関して、工事を延長しての手直しに、快諾をして頂き、誠にありがとうございます。また、ご迷惑をおかけし、納得のいく責任をもって、工事に務めさせていただきました。
今後、不具合が生じた際には、不安なことができた場合には、遠慮なく申し付け下さい。よろしくお願い致します。