STAFF BLOG

腐敗していたベランダ床の下地発見‼外壁材の種類が影響する?腐らせたその原因は?

最終更新日 :

外壁の劣化 損傷を放置すると水の浸入 雨漏りが起きる

建物の重要な構造部分にも直接障害を与える被害が起こり、人の健康に影響を与えることがあります。ただ、すぐに影響が出るわけではなく、不安を煽ったり、恐怖を植え付けようと思っていません。

こんにちは!
姫路市・加古川にお住いの方から多くご相談をいただく姫路市町田にある「外装リフォーム専門店」「外壁塗装・屋根修理」ハウスレンジャーです。

劣化してから幾分かの時間の経過とともに、天候の影響なりが加わって「いつの間にか・・・」という状況に陥ってしまうことがあるよというご説明をします。

 

外壁塗装の相場価格を知りたくて調査依頼

ご自宅の外壁塗装の相場価格を知りたくて、現場調査の依頼を受けました。
「外壁塗装の相場が知りたくて。工事をお願いするつもりはないけど、いいですか?」というお問い合わせが始まりでした。

そして、現場調査の際に気になったことがあり、その内容をお伝えし、再度、職人と調査に伺いました。

依頼内容は、塗装工事。私が気になったのは、ベランダの状態です。
防水職人でもある自分の気になる感覚があったからです。

塗装に関するお見積り、工事価格をお客様にお伝えして判断して頂くことになりましたが、ベランダの防水工事はお見積りに含まず、別で取り扱う旨のご説明をしました。

それから数か月経ち、そのお客様から塗装工事の依頼を受けました。

塗装工事が始まり、現場に入ったどの職人からも、施主様に了解を得て外壁の一部をめくった方が良い。このまま塗装工事は進められない。と職人の話をお施主様にお伝えし、塗装工事を止めて、ベランダの状態を確認することになりました。

施主様は「以前から気になっていたけど、ベランダはあまり立ち入らないからいいかな。」とのお考えだったこと。そのまま塗装工事だけで終わらす業者もあるけれど、確認してからでもいいのではないか?ということで、気になっていた箇所につながる構造材をめくってみました。

あの感触は、ここか?

どこまで、この傷み具合が広がっているのか?

当然、お施主様もこんな状態になっているとも思っていなくて‥…

もはや、お家の外観の設計自体を変えてしまうような状態で、お客様との入念な打ち合わせを重ねることになりました。

 

被害がどこまでなのか?

被害の状態が分かってから、どのような修繕があるのか?

予算も考慮しながら、腐ってしまっている原因の調査を始めました。

外壁の損傷が進んでしまう
どういった危険性があるのか頭に入れておこう。

設計上の問題 

デザインや敷地条件で屋根の軒が出ていない住宅は、外壁に雨水が当たりやすい上、紫外線にも晒されています。外部の通気口やフード周辺から外壁内側の通気層に浸水したり、室内に入り込んだりして、雨漏りする可能性が大きくなる。

雨樋を壁に隠した設計では、雨樋の詰まりに気がつかず、雨水が溢れ、壁内や室内にも伝わっていることもあります。

 

外壁クラック、外部シーリング、塗装の劣化

外壁からの雨水の侵入を防ぐ防水施工は、現在の通気工法の場合、外壁部材やサイディングによる防水とその内側の透湿防水シートなどによる防水の二段階となっています。外壁のクラック(ひび割れ)から雨水が浸入しても内部のシートで壁内や室内に入ることを防いでいます。しかし、内部の防水シートなどが、破れたり損傷したりしている場合、雨漏りの原因になります。

また、外壁部分の様々なところで使われるシーリング(コーキング)も原因の一つ。5~7年程度で劣化が見られます。シーリングからの雨漏りは、サッシ周りの浸水が多く見受けられます。

 

■傷んだ外壁材や構造材にカビの発生、シロアリの食害などが発生し、さらに被害が拡大する

雨漏りなどで壁の中に水分が入り、湿度が上がると、柱などの木材が腐り、カビの発生、シロアリの食害などが発生してしまう。

 

皆さまのお家の外壁はどんなものをお使いですか?

建物の外壁に用いられる材料のうち、ボード状、パネル状の建材を「サイディング」といいます。古くからある漆喰やモルタル塗りなど湿式工法と呼ばれるものよりも施工が容易で、乾かす必要がないため天候に左右されづらい。パネル状になっているので施工期間が短くてすむし工場生産で品質が均一で、デザイン、性能、価格と種類が多く、施工しやすい建材であるため、現在では一戸建ての外壁工事の主流となっています

そのサイディングの種類は大きく4つ。

「窯業系サイディング」「金属サイディング」「木質サイディング」「樹脂サイディング」があります。

それぞれの特徴について説明していきます。よく起こる問題も記載するので、気になる方は確認してくださいね。

 

窯業系サイディングは、

繊維質とセメント質の混合板である。
デザインもタイル調・石積み調・レンガ風と多くの種類があり、衝撃、火に強い性質を持っている

窯業系サイディングの特徴

・価格が安い

・耐火性に優れる

・デザインが豊富

☆よく起こる問題 =ヒビが入りやすい

窯業系サイディングの弱点は、湿乾伸縮である。水や湿気を吸うと伸びる、乾くと縮むという性質があり湿乾伸縮を繰り返すと表面の塗装膜にひび割れが起きる。

 

金属系サイディングは、

ガルバリウム・アルミニウム・ステンレスなどの鋼板でできている。
長期間メンテナンスの必要がなく浸水せず、耐天候性も高いので、気温変化の激しい地域に向いている

金属系サイディングの特徴

・耐天候性

・長期間メンテナンスフリー

・防水性

☆よく起こる問題 =メンテナンスに手間がかかる

金属サイディングはメンテナンスが必要で、施工時の切り口がサビやすく、メンテナンスで塗膜にキズがつき錆の影響を受けやすくなることが多くある

 

木質系のサイディングは、

その名前の通り「木材」を使用した外壁材のことです。大きく分けて、そのままの状態の木材(無垢材)を使用したサイディングボード系と木片同士を接着させたパーティクルボード系、木の繊維を固めたMDF系の3つに分かれます。

木質系サイディングの特徴

・木のぬくもりあるデザイン

・腐りやすい

☆よく起こる問題 =外観を美しく保つために、そして災害対策のためには3~10年おきにメンテナンスが必要です。

3~7年サイクルで塗装の塗り直しを行う必要があり、定期的なメンテナンスが必要不可欠です。塗り直しの時期を逃すと外壁自体の劣化が早くなり、定期的に行わないと原材料が腐食する可能性が高いです。

 

樹脂系サイディングは、

アメリカでよく使われている外壁材で、劣化しにくく耐天候性に優れており、シーリングが使用されていないので目地の補修が必要ない。重量が窯業系サイディングの1/10で施工性に優れている。

樹脂系サイディングの特徴

・劣化しにくい

・メンテナンス性に優れる

・軽い

・部分変色の心配がほとんどない

・吸水性がほとんどないので、耐凍結性に優れている

☆よく起こる問題 =導入コストが窯業系サイディングに比べると高額になりやすい

まだまだ普及率がそこまで高くないため、実物を見て確認できる機会に恵まれない。デザインやカラーのバリエーションが少ないというデメリットもあります。また、表面に塗料が定着しにくいので、上塗りができないといった塗り替えなどの問題が生じてきます。

 

外壁材の説明に熱が入ってしまいました。本題に戻ります。
では、このお客様の外壁材の種類が原因で、腐ってしまったのか?

お客様のお家の外壁材は「窯業系サイディング」です。サイディング自体に問題があったわけではなく、構造体を解体しながら確認したところ、

原因は「白アリ」でした。

えっ、まさかですよね。お施主様も、現場の職人も、工事に携わった職人も!

ちょっとした違和感でも放置してしまうと、見えない部分はこんなに変化してしまうのか?と驚愕しました。

ただ、原因が分かった以上、そのままにできません。これからも安心して暮らしていただくために、工事に携わった職人が一丸となり、お施主様の立場や気持ちに寄り添い、精一杯の工事をさせて頂きました。

 

塗装工事の現場で、様々なイレギュラーな出来事に遭遇することもございますが、ハウスレンジャーでは一人一人のレンジャーが精一杯働きますので、気になった方はお気軽にご相談ください。

 

屋根塗装や外壁塗装をご検討したときに誰もがぶつかる疑問や心配なこと。
お住まいの気になるところ。

少しでも解決のお役に立てるきっかけになれたらと日々歩んでおります。

塗替え工事で後悔しないための住まいの勉強会(無料)』を店内にて随時実施しております。
感染症拡大のリスクを減らすため、個別予約にて承っております。

お電話または下記フォームから相談室の予約がしたいとお申し込み下さい!
ロゴ
0120-887-288

受付時間:9:00-20:00 土日祝でもOKです!

◆もちろん押しつけや押し売りの営業は一切いたしませんので安心してお越しください。

姫路市、たつの市、高砂市、加古川市、太子町にて多くの信頼と実績を積み重ねてきました。
屋根塗装、外壁塗装、防水工事、雨漏りのことならハウスレンジャーにおまかせください!

株式会社ヒラヤマ
住  所:〒671-2217 兵庫県姫路市町田166-6
営業時間:9:00〜20:00 土日祝でもOKです!

最新のお客様の声を見る

姫路市 屋根の葺き替えをお願いしたのですが工事中に...

姫路市 屋根の葺き替えをお願いしたのですが工事中に外壁塗装を追加しました
満足度
95
姫路市

姫路 こちらの要求した所はもちろん、それ以外の所も...

姫路 こちらの要求した所はもちろん、それ以外の所もやってくれたところに感謝
満足度
100
姫路市

姫路市 不安や不信感でいっぱいだった外壁塗装への気...

姫路市 不安や不信感でいっぱいだった外壁塗装への気持ちが整理されていく気がしました
満足度
95
姫路市
閉じる
ハウスレンジャー
フリーダイヤル®

\お気軽にお電話ください!!/

0120-887-288

受付時間:9:00-20:00 土日祝でもOKです!

見積もり依頼 来店予約
電話する 見積もり
依頼
来店予約