- 揖保郡太子町
 
姫路市 外壁の意匠性そのままに、つや消しの外壁塗装工事

施工前
								- 工事内容
 - 外壁:インディフレッシュセラ
軒天:アンダーフィラーエクセル
附帯部:フッソUVコート溶剤Ⅱ - お客様名
 - N様
 - 施工エリア
 - 姫路市
 
建物診断(施工前)
- 
																							
																																		
外壁にクラック(ひび割れ)が数か所ありました。
 - 
																							
																																		
窓のサッシ下にもひび割れがあり雨漏りなどの心配もあり早急に補修が必要でした。シーリング(コーキング)が傷んでいるのが原因のようですね。
 - 
																							
																																		
チョーキング(触ると白い粉がつくこと→防水硬化が切れてきたサイン)も見受けられます。
 
シーリング(コーキング)補修
- 
																							
																																		
まずは高圧洗浄をし家全体の汚れを落とします。既存のシーリング(コーキング)を撤去していきます。
 - 
																							
																																		
きれいに撤去し新しいシーリング(コーキング)のもちをよくさせるためプライマーを塗布します。そしてたっぷりとシーリングを充填していきます。
 - 
																							
																																		
形を整えて仕上げていきます。これで雨漏りの心配がなくなりました。
 
- 
																							
																																		
外壁部分のシーリング(コーキング)も痛みがひどかったので全て打ち換えていきます
 - 
																							
																																		
同じようにプライマーを塗布したっぷりと充填していきます。
 - 
																							
																																		
綺麗に仕上がりました。これで安心ですね。
 
基礎のひび割れ補修
- 
																							
																																		
基礎部分のクラックも補修完了しました。
 
軒天・外壁塗装
- 
																							
																																		
補修を行ってから塗装のはじまりです。軒天から順番に塗っていきます。今回はモルタルの外壁なので軒天・外壁は同じ塗料で続けて塗っていきます。
 - 
																							
																																		
下塗り剤はフッソ塗料のUVマイクロカチオンを使用します。フッ素塗料は環境に優しく高耐久なことが特徴です。
 - 
																							
																																		
続いて中塗りです。使用した塗料はアンダーフィラーエクセルです。キこ細かく光沢のある仕上がりが得られます。
 
- 
																							
																																		
最後に上塗りを2回します。使用した塗料はインディフレッシュセラです。高耐久でつや消しの美しい仕上がりが得られます。藻やカビの抑制効果もあります。
 - 
																							
																																		
綺麗に仕上がっていますね。隅々まで丁寧に塗っていきます。
 
雨樋塗装
- 
																							
																																		
続いて附帯部も塗っていきます。こちらでもフッ素塗料を使用していきます。
 - 
																							
																																		
下・上塗り2回行います。使用した塗料はフッソUVコート溶剤Ⅱを使用します。
 
雨戸塗装
- 
																							
																																		
雨戸も塗っていきます。ケレン作業で汚れを落しながら細かな傷をつけて塗料のつきをよくします。
 - 
																							
																																		
外壁塗装が汚れない様に養生して吹付けで行います。
 - 
																							
																																		
上塗り仕上げです。見違えるような艶やかさです!
 
              
            



            
            
            




















																			
																			
																			
																			
																			
																			
																			
																			
																			
																			
																												
																												
																												
	

		
			
この度は大変お世話になりありがとうございました。3社で見積もり頂きましたが御社が一番近く地元で顔の見える会社だったこと、社長の人柄と親切に安心し御社のチラシに記入してある内容に賛同し、又塗装についての費用の内容説明も非常によくわかり単に高い安いだけでなく納得の上お願いできるので良かったです。←(実際見積もり金額も安かったですが)
職人の皆さんもさわやかで毎日暑い中ありがとうございました。別途ガレージ屋根防水工事もとても丁寧にして頂きありがたかったです。今後も何かあったらお願いしたいと思います。ありがとうございました。