- 揖保郡太子町
 
外壁上下に表情をプラスしたセンスが光る塗り替え 姫路市


施工前
								- 工事内容
 - 屋根:UVルーフプライマーsi主剤
無機UVコートルーフ主剤 無機UVコートルーフ硬化剤<804U0022> 
外壁:UVマイクロカチオン<802W0010>UVアクアコートUVアクアコート 
附帯部:水性ケンエースフッソUVコート溶剤Ⅱ  - お客様名
 - M様
 - 施工エリア
 - 姫路市
 - リフォーム期間
 - 約3週間
 
- 
																							
																																		
【足場組立・高圧洗浄】長年付着した汚れや苔などがみるみる洗い流されていきます。
 - 
																							
																																		
綺麗に汚れが落ちました。高圧洗浄だけでこんなにも変わります。
 - 
																							
																																		
外壁も洗浄していきます。隅々まで綺麗になりました。
 
- 
																							
																																		
【シーリング(コーキング)】劣化したシーリング(コーキング)を撤去してからプライマーを塗布し密着を良くします。
 - 
																							
																																		
シーリング(コーキング)を充填します。
 - 
																							
																																		
ヘラでならして形を整えて仕上げていきます。
 
- 
																							
																																		
シーリング(コーキング)完了。防水機能もバッチリです。これで安心ですね。
 - 
																							
																																		
【塗装】屋根から順番に塗っていきます。下塗り塗料UVルーフプライマーSiを使用し2回塗っていきます。
 - 
																							
																																		
次に中塗りです。使用した塗料は無機UVコートルーフです。
 
- 
																							
																																		
上塗りをし屋根塗装の完成です。艶々でとても綺麗になりましたね。
 - 
																							
																																		
窓や土間など汚れてはいけないものを全て養生した後、軒天から塗装を開始していきます。密着に優れたフッ素塗料UVマイクロカチオンを使用します。
 - 
																							
																																		
中塗りを水性ケンエースを使用し塗っていきます。
 
- 
																							
																																		
最後に上塗りをし軒天の塗装完了です。
 - 
																							
																																		
次は外壁塗装です。軒天と同じ下塗りはUVマイクロカチオンで塗っていきます。
 - 
																							
																																		
しっかりと下塗りをした後中塗りを2回します。塗り残しがないように丁寧に隅々まで塗っていきます。
 
- 
																							
																																		
最後に上塗り仕上げていきます。高耐久でかつ安全で紫外線による劣化にも強いUVアクアコートを使用し塗っていきます。
 - 
																							
																																		
附帯部をフッソUVコート溶剤Ⅱを使用し塗っていきます。こちらでもフッ素塗料を使用するので長持ちします。
 - 
																							
																																		
塗り残しがないように隅々まで綺麗に仕上げていきます。
 
- 
																							
																																		
細部の仕上がりが家の美観を高めます。
 - 
																							
																																		
雨戸はケレン作業により汚れを落し細かな傷を付けることで塗料がつきやすくなります。
 - 
																							
																																		
吹付け作業により色ムラなく綺麗に仕上げることができます。
 
- 
																							
																																		
最後に足場を撤去して工事の完了です。見た目と性能を兼ね備えたマイホームに生まれ変わりましたね。
 
              
            



            
            
            























																			
																			
																			
																			
																			
																			
																			
																			
																			
																			
																												
																												
																												
	
