Q&A

見積り・保証について

どうして塗装の工事価格が会社によって違うの?

 塗装工事には、定価がありません。

 

 そして、塗装をする業者によっても、お見積りする方法が違います。

 現場で計測する業者・目分量で積算する業者・図面などから計測する業者。

 

 また、お客様のお家は、建物の形・屋根の形状・窓・広さなど様々あるので、内容が全く同じになることはありません。

 

 金額に差が生じれば、どの部分を優先的に考慮し工事するのか?

 安い工事だから良い。高い工事だから安心!とは限りません。

 

 ハウスレンジャーでは、お客様の家を確認し、ライフプランやライフワークなども考え、お客様に適した目標年数に合った塗装工事にご提案をいたしております。

 

 お客様自身が、塗装工事を考えた時に、勉強し、疑問な点を一つでもなくすことが、納得できるリフォームのコツとなるでしょう。

 

見積もり時、留守にしてもかまいませんか?

 基本的にハウスレンジャーでは、お断りしています。

 

ただし、諸事情などのご相談内容により、現場調査をするケース場合もあります。

 

不在時に、調査をしない理由は‥‥

 

 お客様のご要望が見えてこないことが多く、直接お会いし、実際にお聞きしたうえでご提案しています。

 

 ハウスレンジャーでは、お客様が望んでいない塗装仕様を提案することはありません。

外壁塗装を検討中です。何社くらいから見積もりをとったらいいですか?

ご質問ありがとうございます。

一般的に、外壁塗装を考え始め、次にすることは、業者をしらべることかと思います。

その時、何社くらいの業者から見積もりをとれば良いか?というのが今回の質問ですね。

 

実際のところをいうと、1社のみという方もいれば、複数社からとられる方もいて、様々です。

正直なところ、当てはまる答えはありません。

お客様自身が納得いくのが1番です。

 

一般的に、ご紹介やチラシなどから見積もり依頼した方は、相見積もりをとる方は少なく感じます。

その一方で、ホームページやインターネット検索などを利用して見積り依頼される方は手順が簡単なので、数社から見積もりをとる方が多いように見受けられます。

 

実際に、相見積もりをされたお客様との出会いを、ブログの記事にしていますので、お時間がありましたら、ご愛読ください。

「雨樋の中の落ち葉の掃除や浮き出ている屋根の釘などは見積もりの中に含まれている?」

ハウスレンジャーの答えは、イエスです。

他の業者さんは、分かりかねます

 

弊社では、ドローンにを使って隅々まで、調査診断しています。調査に伺う代表は、現場作業に超がつくほど厳しい職人でした。

その代表の性格とドローンの正確さで、必要な工事作業・不必要な工事作業かが、弊社の建物診断書に表れています。

そして、その診断書をもとに、ご提案書を作成いたします。

お客様が「追加工事かもしれない?」と思われる作業は、提案した工事に必要な作業であると弊社が判断した場合は、含まれています。

よほどの不具合が生じた場合は、追加工事についても、事前に、打ち合わせや相談・報告などいたしております。

 

もし、心配な方は、お尋ねください。

 

 

見積もりは本当に無料なんですか?

はい。もちろんです。

建物診断・お見積りを無料でさせていただいております。

他の業者様との相見積もりでもかまいません。

お気軽にお問合せ、ご依頼ください。

すでに、何社か見積もりをとっていますが、ハウスレンジャーさんも診断に来てもらえますか?

はい。もちろん、無料で、診断・ご提案させていただきます。

複数の会社に見積もりや診断書をじっくり見るだけでも、塗装工事への理解が深まると思います。

ぜひ、参考になさってください。

 

見積もり後の押し売りやしつこい営業、電話勧誘などはいたしませんので、どうぞご安心ください。

 

複数の業者から見積もりを取って比較する時のポイントを教えてください。

複数見積もりを取る場合、できるだけ同じ条件になるように揃えることが大切になってきます。

 

例えば、A業者は、目地部分のコーキングを取替える(古い部分は撤去し、新しいものに打ち替える)仕様になっているけど、B業者は、取替えずに補修のみ行うとなった場合、金額の差が生じるのは当たり前です。

いくら安くても工事内容が違えば安い買い物とはいえません。

車のように、グレード別でハッキリ分かればいいのですが、塗替えの場合、少し難しいかもしれません。

塗料のグレードだけではなく、工事内容のグレードもしっかりと検討してください。

 

【ハウスレンジャーからのオススメポイント】

 

①工事をする範囲(家のどの部分が含まれていて、含まれていない箇所があるのか?)

 屋根や壁の塗装、雨樋などの附帯部分、基礎部分など‥‥

②工事の仕様の確認

 どんな塗料を使い、何回塗るのか?また、下地処理など‥‥

③工事日数の確認

 何人の職人さんが来て、何日間工事するのか?

④ホームページなどや会社訪問など

具体的に、どこにあって、どのくらい時間がかかって工事をしに来てくれるのか?

⑤実際に使用する塗料の写真や缶数など…

 

比較材料として考えるのもいいかもしれませんね。

 

こういったことを確認して分からないことは質問してみて下さい。

的確に答えられない業者には依頼しない方が賢明だと思います。

現地調査(建物診断)の際、何か準備しておくことはありますか?

事前に、ご準備していただけるのであれば、寸法の入った建物図面(立面図等)があると、大変ありがたいです

そのほかは、特に準備して頂くことはございません。

 

外壁の雨筋(雨だれ)が気になります。塗装工事後、キレイに保つ方法はありませんか?

窓やサッシの際から黒いシミのような跡がついてしまっているのを見かけます。

お客様から、「このシミはキレイにならないの?」と尋ねられます。

 

どうして、黒いシミがついてしまうのでしょうか?

その理由の多くは、サッシの周りやベランダの端、水きりのない窓、サイディングの継ぎ目などについてしまうほこりや汚れが、雨水に流されて、壁を伝うことが原因です。水切りなど端の処理がされているかいないか、設置の際しっかりした施工がされているかどうかによっても変わってきます。

 

そして、外壁の美観を損なう雨筋(雨だれ)が、シミとして付着してしまっています。

 

調査に伺うと、このような症状を見受けることが多く、これが気になるという方は大勢いらっしゃいます。

 

そこで、ハウスレンジャーからのご紹介です。

 

シミを防止する専用部材「雨だれストッパー」があります。

外壁の雨筋汚れを完全シャットアウト!
サッシ下の雨筋を阻止!

 

雨水を直接外壁に流さないため雨だれストッパーなどを設置するのも一つの方法です

 

 

 

 

塗替えをするなら、何年目でするのがいいの?

初めての塗替えなのか?何度目かの塗替えなのかによっても変わりますが、約10年位が妥当かと思います。

ただし、気を付ける点がいくつかあります。

①外壁の素材

②塗装の仕様

③日当たりや風通しなどの立地条件

によって大きく左右されることもあります。なので、一概に、年数だけでは正直にお答えできません。

 

ただ、以下のような症状が出はじめたら、検討してください。

①外壁の色が褪せてきた

②ツヤがなくなってきた

③汚れやひび割れが目立つようになってきた

④触ると手に粉が付く(チョーキング)

⑤カビやコケは生えてきた

⑥錆がでている‥‥などなどの症状。

 

 

しつこい営業や契約を急かされたり‥‥不安で仕方ないのですが。

今、とても不安ですね。

お客様から、よく相談される内容ですよ、ご安心ください。

 

方の忙しい時間に訪問され、あれこれ説明を並べ立てられ、取り付く島もない状態に。

断っても、保留にしても、訪問されたり…

こんなに何回も来てもらっては困るよな…と根負けしたり…

 

「今日中に契約をしてくれたらこの分を値引きします。」
「値引きキャンペーンは今日までです。」

そう言われたとしても、契約を急かすような業者さんは良い業者とは言えません。

外壁塗装は、通常であれば100万円ちかくする高い買い物になります。

一般的に考えると、中古車を購入するくらいの金額になるでしょう。即決で中古車を契約するでしょうか?しないと思います。
 

高額であるからこそ、じっくり熟慮し判断する。

当たり前のことですが冷静に対応することが重要と言えます。

外壁塗装業者を一括紹介するホームページをよく見ます。無料で簡単に申し込みできますが依頼しても問題ないですか?

外壁塗装をお考えの方が、それに関連するホームページを探して情報収集をされると、インターネットの画面上に外壁塗装の広告が表示されることがあります。外壁塗装に興味を持たれたと判断され、そのような関連する広告が配信されるそうです。

 

そのような広告を私自身も何度も目にします。

その広告には『ここで頼んだら、〇〇円安くなりました』と書かれていました。

それは興味をそそられ、『つい見てしまいます…』

 

利用しても大丈夫なのだろうか?どんなシステムなの?

 

ハウスレンジャーのホームページ内【まずはじめに】の箇所にあるように、弊社も2,3の紹介サイトで登録していた過去があります。あちらこちらの紹介サイトに登録している同業者の仲間もいます。ですから、言いづらいことではありますが、質問いただいたので、きちんとお答えしたいと思います。

 

塗装業者の紹介サイト(ポータルサイト)を利用するメリット

①依頼すると塗装業者を数社紹介してもらい、お客様の手間が省ける

相見積りをとる場合、1社1社をお客様ご自身が選定して依頼しなければなりません。その点、紹介サイトを利用すれば一括で申し込みができ、そのサイトに登録している複数の業者から個々に連絡がきます。煩わしい手間が省けるため、手軽です。

 

②業者にお断りの連絡は紹介サイトに伝えればいい

仮に、3社に相見積りした場合、2社にお断りの旨を伝えなければなりません。(キャンセルスルーの方もいますが…)
紹介サイトの場合は、紹介サイトにお断りの主旨を言えば、業者に伝えてくれる点では、便利です。

 

塗装業者の紹介サイト(ポータルサイト)を利用するデメリット

塗装業者は工事代金(請負金額)から紹介サイト運営会社にいくらかの手数料を支払う

直接的なデメリットではない部分ですが、何より理解しておいてもらいたいことは、お客様が業者に支払った工事代金の中から、いくらかの手数料が紹介サイト運営会社に渡っています。つまり紹介サイトを経由することで、中間マージン分をお客様側が負担しているということになります。

 

仮に、手数料が10%だとしたら?
お客様のお家の塗装工事代金が100万円するとします。お客様から100万円頂き、10万円を紹介サイトに渡しています。


その他、お客様を紹介するたびに紹介料、加盟金や月々の会費制になっている場合とさまざまです。
過去に私自身も、紹介された時点で紹介料の発生に加え、工事が成約になれば、さらに手数料を支払ったことがあります。

集客するすべを知らなかった時は、どうしても紹介サイトに頼ってしまうということです。

 

ハウスレンジャーのホームページ内にある【まずはじめに】の箇所に、私自身が経験した業者側の経験談も交えて掲載しています。

またコラム記事に、さらに詳細をお話しています。ぜひ、ご一読ください。
加盟していたからこそわかった外壁塗装の見積り一括サイトの真相とは!?

塗装工事のアフターメンテナンスって何?定期点検って無料なの?

住宅を新築した際、工務店やハウスメーカーが保証期間などを設定し、完工後の定期的な点検や不具合が生じたときに保証(条件により)しますよというメンテナンスサービスがありますね。塗装工事のアフターフォローも塗装工事完了後に行う定期点検不具合があった場合の対応となります。

 

塗装した時は、キレイに仕上がり気持ちよくなっています。しかし、外壁塗装は塗った直後はキレイでも、数年後に仕上がりの良し悪しが出るからです。業者によっては、工事が終わったら連絡しても全く対応してくれないというお困りの声を残念ながら耳にします。塗装工事と言っても100万円を超える高額な工事になりますよね。「こんなはずではなかった」というような後悔とならないために、塗装工事後のアフター点検も重要となってきます。

 

【ハウスレンジャー 定期点検の内容と想い】

・工事後も安心なアフターメンテナンスを定期的に無料で実施しています

 

・塗装工事をしてから、1年、3年、5年、7年、10年と設定しています
(お選びいただいた塗料の種類によって、保証期間とメンテナンス回数が違います)

 

・ハガキで点検のご案内をしています

 

・スタッフが訪問し、ドローンを使用して撮影・目視を行います

 

・定期点検の所要時間は、20~30分ほど

 

・屋根を塗装した場合の点検箇所は、屋根の表面・屋根の板金部分・雨樋の中・雨樋の押さえ金具など

 

・外壁を塗装した場合の点検箇所は、外壁の表面・カビの生えやすい面・コーキング(シーリング)・軒天や玄関上部の屋根など

 

・補修を行った場合であれば、その箇所の点検も行います

 

外壁塗装工事後アフター定期点検

 

付帯部(雨樋・雨戸・幕板・基礎・ベランダ・鉄部など)は、それぞれの素材に合った長期間コーティング機能の効果を発揮する塗料で塗装しておりますが、直射日光に当たり経年劣化により破損したりする恐れがあるため保証から外れています

 

もちろん、定期点検費用は無料。点検時間は20~30分です。ドローンを使用して上空より撮影するため、その時その時の現状がリアルに見えます。ドローン点検により、万が一お客様が気づきにくいような不具合が起きていても早期発見・補修が可能となります。

 

シーリング(コーキング)の点検でも、柔軟性やひび割れ具合など機能的に問題ないのか?見た目は?といった内容も点検していきます。

 

外部階段やベランダなどの雨水が直接当たってしまう箇所は、メンテナンス周期が早いことを考慮しておいた方が良い箇所です。塗装をしても防水処理が甘かったり、もともと素材が古く強度が弱っている場合は、サビたり塗装膜に影響が出ることもあります。

 

数年後、塗装工事をした箇所に不具合はないか?
他の箇所に関しても、困ったことや起こりうる問題はないか?確認しています

塗装した部分だけの現状報告の場合もあれば、見落としがちな不具合などを発見することもあります。不具合や異変を発見した場合、経験上の想定されるケースをお伝えして「気にしてチェックくださいね」という注意喚起や報告をします。ただ、営業活動だと捉える方も多く、真意が上手く伝わらないこともあり、判断をお任せすることにしております。

 

塗装工事をした当初は、生まれ変わったお家になりますが、年月の経過に合わせて、さまざまなメンテナンスが必要になってきます。近年、集中豪雨や台風など毎年大きな被害をもたらし、お家の状態が心配になる方も多くみられてきて、アフターフォローの重要性も大きくなってきました。

 

ハウスレンジャーでは、ご縁をいただいたお客様が安心して暮らせる家が、さらに長く保ってほしいと考えています。

 

事前にリアルな状態をしっかり確認して、マイホームの維持に役立てていただければ幸いに存じます。

 

ハウスレンジャー のアフターフォローの取り組みについてブログや定期点検をご確認ください!

 工事保証とサポート  ←こちらをクリックください

 定期点検サービス     ←こちらをクリックください

 

塗装工事から数年後に真実がわかる⁈アフターメンテナンス

屋根・外壁塗装後のアフター点検は本当にしていただけますか?

梅雨は外壁塗装工事に適さないの?ハウスレンジャー定期点検補修の様子

カテゴリから探す

閉じる
ハウスレンジャー
フリーダイヤル®

\お気軽にお電話ください!!/

0120-887-288

受付時間:9:00-20:00 土日祝でもOKです!

見積もり依頼 来店予約
電話する 見積もり
依頼
来店予約